大谷翔平選手に贈られた鉄瓶は当店がKOSEさんにお納めしていました!
安心して使える、品質のしっかりしたものを誠実にお届けします。

Photo album

TEL&FAXによる配送を承り中! FAXご注文書はこちら





  
 

トップ > ブランド一覧 > かな > サ行 > 新光金属 > 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 )

新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 )
新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 ) 新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 )
拡大画像

新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 )

抑えた銅の色合いと鎚目(つちめ)模様が美しい銅製の急須

【 送料無料 銅  350ml 2〜3人用 新潟県燕市 鎚起銅器  日本製  贈り物 】
商品コード : kt011-001-787-
価格 : 16,500円(税込)
ポイント : 450
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
タイプ

赤胴仕上げ紫被仕上げ
選択

税込み11000円以上のお買い物で送料無料(沖縄・離島を除く)

かごに入れる

すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
新光堂 鎚目(つちめ)急須 (横手)銅 ( 赤銅 / 紫被 )




抑えた銅の色合いと鎚目(つちめ)模様が美しい銅製の急須

新光堂は新潟県燕市にある昭和34年創業の銅食器メーカー。

日本の伝統工芸である鎚起銅器の鍛金や着色技法などの職人技と近代金属加工の技術を融合させた製品を作っています。 特に銅の表面を様々な色彩に変化させたり錫を被せた後に磨きを当て変色させる技法は、高い技術を持った熟練工により丹誠込めて一つ一つ丁寧に作られた一品となっています。

入念な手作業によって打ち込まれた鎚目(つちめ)がとても美しい、銅製の急須です。銅板を一回一回鎚で叩くことで現れる美しい模様は、すべてが一点モノ。

鎚目(つちめ)とは、銅を鎚(つち/かなづち)で打ち起こす技法で、一枚の銅板を大小さまざまな金鎚、木槌で打ち延ばし、打ち縮め、茶器などの器を作りあげます。

銅の急須には、塩素を分解し水を美味しくする効果があり、その効果は、古くから「お茶を入れるなら銅の茶器に勝るものは無い」と言われているほど。

また、銅はもともと熱伝導率が高いのですが、鎚目(つちめ)が施されていることで表面積が広くなり、熱容量がさらにUPしています。それにより、お茶の出が早まり、お茶に含まれているタンニンが消え、甘く美味しくなるそうです。

さらに、銅は高い抗菌性を持っています。銅にもお茶にも殺菌作用があるとなれば「お茶を入れるなら銅の茶器」というのは納得です。

美味しくて体に良いお茶を入れられる銅の急須。専用箱入りで贈り物にもおすすめですよ♪





素朴な銅のやさしいぬくもり

一つひとつ手仕事で仕上げた銅製の急須。
無駄のないシンプルなデザインです。

鎚目(つちめ)が魅力の「鎚起銅器(ついきどうき・・・1枚の銅板を鎚で打ち延ばしたり絞ったりして形を作る銅器)」の着色技法により、商品に色を施しております。



鎚目(つちめ)模様が美しい

伝統工芸技法によって作られた、鎚目(つちめ)模様が美しい。
高い技術を持った職人により、ひとつひとつ丁寧に作られています。



ぴったりサイズのストレーナー付

専用のストレーナーが付いています。
シンプルなデザインなのでお手入れも楽ちんですよ♪



お茶の葉が開きやすい大きなストレーナー

茶こしが急須とほぼ同じサイズですので、茶葉が開きやすくおいしいお茶が入れられます。
ストレーナー部分も銅製錫メッキで金気が少なく、お茶の風味を損ないません。



新光堂のロゴ入り

裏面には新光堂のロゴ入り。



普段使いに丁度いい

2、3人前(容量は約350ml)を入れるのに丁度いいサイズ感で、普段使いにもおすすめです。
専用箱入りですので贈り物にもどうぞ。



専用箱入り

専用箱入りですので贈り物にもおすすめです。





2タイプございます。

赤胴仕上げと紫被仕上げの2種類をご用意しております。
鎚目(つちめ)を研ぎ出し、着色液に付け込み色付けをし、磨くことで、深く美しい色を表現しています。
着色料を変えたり、磨きの加減の調整により、銅の表面を様々な色彩に変化させています。



店長スズキのおすすめポイント

銅というと、職人の方が使う道具・・・と思われますが、急須はとても取り入れやすいアイテムです。
銅は塩素を分解し、殺菌・抗菌作用があります。
銅の急須でお茶を入れるだけで、塩素を分解したまろやかなお湯で殺菌・抗菌作用のあるお茶が飲めるということなんですね。
銅のやかんでお湯を沸かさなくても、銅に触れるだけで水分中の塩素は分解されます。
試しにステンレスのやかんでお湯を沸かし、陶器の急須と銅の急須、それぞれに同じようにお茶を入れてみましたが、味は全く違っていました。
銅の急須のほうが本当にまろやかな、とげのないお茶の味になります。

職人さんが一つ一つ金づちでたたいて付けた鎚目(つちめ)もポイント。
見かけがステキなだけでなく、表面面積が増えることで、保温性、塩素を分解する能力が上がります!
一つ一つ手作業でたたいて形作った後、特殊な溶液で煮込んでいるため、色や模様が微妙に変わりますが、それがまた素敵!
「自分だけの急須」をお楽しみくださいね。



サイズ W17cm(持ち手含)×H9cm(蓋のつまみ含)、開口部の直径9cm
容量 350ml
素材 【本体・蓋・ストレーナー】純銅
【ハンドル・ツマミ】木製
備考 日本製/専用箱入り
ご注意 ●お色はモニターやブラウザなどによって、実際の物と異なる場合がございます。
●この製品は、伝統工芸である鎚起銅器の着色技法により商品に色を施しております。着色液に付け込み色付けをし、その後鎚目模様を研ぎ出し、特殊溶液の中で煮込むことで色を仕上げます。すべて手作業で行う為、必ず1つ1つ商品の色合い、模様の出方などが異なりますので、あらかじめご了承下さい。
●火にかけたり、電熱器やオーブン、電子レンジ等で加熱しないでください。
●中にお茶を入れたまま長時間放置しないでください。
●満水状態で使用しないでください。
●お湯を入れると本体がお湯と同温になりますので、火傷にご注意ください。
●ご使用後は食器用中性洗剤で柔らかいスポンジを使いぬるま湯で洗ってください。洗浄後は水気をよくふき取って乾拭きしてください。また、湿気の少ない場所で保管してください。
●食器洗い乾燥機、食器乾燥機は使用しないでください。
●ご使用中外面に水分が付いた時は速やかに拭き取ってください。
●ハンドルやつまみが緩みましたら締め直してからお使いください。
関連商品 新光金属
急須 ポット 酒器


 

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

brandlist

  • 四十沢木材工芸 大館工芸社
  • aiyu 壱鋳堂
  • 尾山製材 aarikka
  • 及富 及源鋳造
  • 空間鋳造 梶謙製磁社
  • 角館伝四郎 公長斎小菅
  • かもしか道具店 CouPole
  • 虎仙窯 錦壽
  • スタンプアンドダイアリー SONOBE
  • 新光金属 SALCO bonboog ボタニカルペン
  • スタジオガラ 星燈社
  • ザリーン TICCA
  • トリプルオゥ 鋳心ノ工房
  • 高澤ろうそく 台屋
  • TORCH TO&FRO
  • 大黒屋 NANIGASHI
  • ブランクレ 松屋漆器店
  • 丸十製陶 Mokuneji
  • マルヨネ yohaku
  • 山口久乗 ユティリテ
  • 山から福がおりてくる リーノエリーナ